ブログ・コラム

blog/column

阿佐ヶ谷店の「七夕祭り期間限定浴衣着付け」をご利用の方へ

こちらは阿佐ヶ谷店の「七夕祭り期間限定浴衣着付け」をご利用の方へ、持ち物のご案内をするページです。

持ち物のチェックにご利用下さい。

【必ず必要なもの】

浴衣、帯、肌着、タオル3枚、腰紐2本

※肌着はキャミソール&ペチコートorステテコでも代用可能です。下着の上に直接着ると透けて見えたり、肌に貼り付いて歩きづらくなりますので必ずお持ち下さい。

※タオルは温泉タオルの大きさと薄さで、白無地が理想です。美しい着姿と腰紐の圧迫感を和らげるために必要ですので、必ずお持ち下さい。

【あると良いもの】

・衿芯…浴衣の衿の形を美しく整えます。※浴衣によっては衿芯が入らないタイプもあります

・伊達締め…おはしょりを美しく整え、着崩れを防ぎます。

・帯板…帯の形を整え、皺を防ぎます。浴衣用のメッシュ素材のものもございます。

【お好みで】

・髪飾り…ヘアセットをご希望される方は是非お持ち下さい。スタイリストがお勧めの付け方をご提案します。

・帯締め…帯を華やかにするだけでなく、着崩れを防ぐ効果もあります。

・つけ襟、半襦袢…浴衣の内側に襟を入れて着物風に着るのもお勧めです。

※半襦袢を使われる方は腰紐が1本多く必要になります。合計3本お持ち下さい。また、半衿はつけた状態でお持ち下さい。

おうちスタジオIRODORI阿佐ヶ谷店特別営業「阿佐ヶ谷七夕祭り浴衣着付け」は以下の内容でお受けしております。

【受付日時】2025年8月7日〜8月11日 15:00~17:30受付 (8月9日のみ16:00~18:30受付)

【支度場所】おうちスタジオIRODORI阿佐ヶ谷店

【料金】浴衣着付け&ヘアセット…¥6,000- 浴衣着付けのみ…¥5,000-
※ヘアセットのみはお受けしておりません。
※所要時間は浴衣着付け&ヘアセットで50~60分、浴衣着付けのみで30分程度です。

予約フォーム→「阿佐ヶ谷七夕祭り着付け予約フォーム」

こちらのページから注意事項など詳細を確認の上ご予約下さい。

特別営業!【阿佐ヶ谷七夕祭り】期間中、浴衣の着付け(ヘアセット込み)承ります!

【問い合わせ】kitukeyoyaku0807@gmail.com

 

 

 

ブログ一覧へ戻る
CONTACT

ご予約・お問い合わせ

各店舗の問い合わせ窓口はこちらです

044-543-9622

営業時間 9:00 ~ 17:00

定休日 不定休