ブログ・コラム
七五三、お宮参りで人気の(町田)菅原神社とは?
町田菅原神社とは?
菅原神社は学芸の神として広く知られる菅原道真公を主祭神としてお祀りしており、
古くより原町田の町田天満宮、南大谷の天神社とともに町田三天神の一社として
町田市、相模原市など周辺の人々から崇敬されてきました。
ご祈祷の予約方法は?
東京都町田市の菅原神社で七五三詣り(参り)をする場合、ご予約は不要です。
当日、社務所にて随時受け付けし、順次ご祈祷が可能です。(受付時間:10時~15時30分まで)
初穂料は?
初穂料は5,000円以上になります。
ご祈祷は神様の御前での儀式ですので、神様に失礼のない身だしなみを心がけましょう。
ご祈祷時間、待ち時間は?
ご祈祷は15分ほど、待ち時間は30分前後 になります。
但し、七五三シーズンなどは、待ち時間が長くなる事や、
密を避けるため、家族全員で昇殿できない(中に入れない)場合もありますのでご注意ください。
駐車場は?
菅原神社の敷地内に広い無料駐車場があります。菅原神社前の信号で、細い路地へお入りください。
▼周辺MAP
なお、正月三が日と例祭日(8/25)は満車となりますので、バス等をご利用ください。
また、本殿までの階段が急なため、小さなお子様連れの場合は普段靴を持参することをオススメします!
撮影スポットは?
菅原神社にはさまざまな撮影スポットがあります。
写真を交えて、1つ1つご紹介していきます。
①鳥居
駐車場脇の参道入口に赤い大鳥居があります。
七五三やお宮参りの家族写真を撮影するには、外せないメインスポットです。
鳥居の手前で立ち止まり、一礼してからくぐって参道へ進みましょう。
②参道
鳥居をくぐると、長い参道があります。
左右には献花品である、可愛い灯籠(とうろう)が被写体をより引き立たせます。
③手水舎
参道先の階段を登っていくと、右手に「手水舎」が現れます。
神様に会う前に、手と口を清めましょう。
清めの手順は、柄杓を右手に持ち左手を清め、柄杓を左手に持ち替えて右手を清めます。
次に柄杓を右手に持ち替えて左手の平に水を受けて、それで口をすすぎ清めます。
④最上段
社殿までもう少し…
ここまで登ってくると、達成感と開放感で清々しい気分になります。
階段下から撮影すると、社殿をバックに迫力のある写真が撮れます!
⑤社殿、神楽殿周辺
いよいよ社殿へ。まずは神様に二礼に拍手一礼でご挨拶しましょう。
とっても広い敷地内には神楽殿や狛犬などが鎮座しており、さまざまなシーンを楽しめます。
神楽殿の左には、迫力のある絵馬が飾られています。
本殿右手奥に回ると、こんな隠れ家スポットも♡
⑥絵馬
出口右手には絵馬を飾るスポットがあります。
七五三らしい可愛いお写真をパチリ☆
⑦境内林
広い境内を抜けると、杉や松の大木が生い茂る林があります。
緑あふれるスポットでお子さまが寛いでいる姿など、今までとは違った趣でお写真を残すことができます。
まとめ
町田市の菅原神社は、ご祈祷の予約が不要で、駐車場もあります。
そしてなにより広くて緑あふれる境内は子供ののびのび楽しく過ごせる環境です。
お写真映えするスポットもたくさんあるので、是非ご利用されてみてはいかがでしょうか?
▼町田菅原神社の詳細情報
住所:東京都町田市本町田802番地
連絡先: TEL.042-725-3991
宮司:池田 豊彦
HP:https://www.sugawarajinja.com/
町田市、相模原市の出張撮影はおうちスタジオIRODORIにお任せください(^^♪
◆関連記事